【キャンプ道具】ファイアグリル(ユニフレーム)にあると便利なオプション達
キャンパーから熱い支持を受けて人気のあるユニフレームファイアグリル。安い、頑丈、コンパクト!焚き火&BBQに使えて性能面でも文句なしの実力です。そんな人気のあるファイアグリルのあると便利なおすすめオプ...
スキーで自撮りをしてみようと思ったのですが、自撮り棒を持つとスキーストック二本+自撮り棒一本=三本!持てない〜 SONYアクションカムをストックにマウントできたら自撮り棒持たなくてもよいかなと思って試...
キャンパーから熱い支持を受けて人気のあるユニフレームファイアグリル。安い、頑丈、コンパクト!焚き火&BBQに使えて性能面でも文句なしの実力です。そんな人気のあるファイアグリルのあると便利なおすすめオプ...
オンジャDIYシリーズ#1 ウィンドスクリーン(風防)→https://okirakuod.com/2019/02/06/camping-tool-prims-onja-custom-windscre...
オンジャストーブのショルダーストラップの使い勝手が悪かったのでハンドル仕様にしてみました。 何故なら僕は撫で肩。。。オンジャの魅力はデザインの良さ!ショルダーストラップをつけて見せびらかしながら颯爽と...
オシャレでカッコよろしい2バーナープリムスのオンジャ。僕は一目惚れしてしまい速攻で購入。キャンプの為にオンジャを買ったのか、オンジャの為にキャンプをしてるのかってぐらい好きです。 キャンプなどのアウト...
今シーズン購入したモンベルのグラスインアルパインゴーグルHDを使ってみました。 開封編→https://okirakuod.com/2018/12/24/ski-montbel-alpine-gogg...
アウトドアやキャンプ用品など日本に売ってなかったり、日本より安かったり、アメリカのアマゾンには魅力的な商品がたくさんあります。欲しくなった場合の、購入手順をまとめてみました!の今回はお買い物編! アウ...
アウトドアやキャンプ用品など日本に売ってなかったり、日本より安かったり、アメリカのアマゾンには魅力的な商品がたくさんあります。欲しくなった場合の、購入手順をまとめてみました! 海外通販初心者にもおすす...
僕のスキーライフに欠かせないアイテム。それはバラクラバ。いわゆる目出し帽。ヘルメットの着用とともにヘルメット+バラクラバ+ゴーグルスタイルで過ごしています。寒さや紫外線からも顔と首回りを守ってくれるの...
日曜大工がいつの間にかすっかりDIYと呼ばれるようになってしまいましたね。僕もサラリーマンなので時々日曜大工を嗜みます。嗜む程度なので木材をネジでくっつけるのがやっとなのですが、仕上げには今回紹介する...
冬キャンなんて言葉もありますが、僕の住む北東北ではキャンプ場も閉鎖してしまいキャンプできないんです。できないとよりも初心者なので冬のフィールドに飛び込めないのが正解かなw それでも、キャンプにいきたい...
最近のコメント