【一緒にトゥギャザーしようぜ!】ルー大柴もびっくりDODカートゥギャーザータープ、スランバージャックロードハウスタープ と比較してみる【キャンプ テント】
DODからキャンプ新製品のラッシュが続きます。今度はカーサイドタープ。その名はカートゥギャザータープ。車とトゥギャザーしちゃうという、ルー大柴先生のルー語を採用しちゃってますね。スランバージャックのロードハウスタープとパッとみ同じっすねぇ。コレは仕様比較してみないと。
DODからキャンプ新製品のラッシュが続きます。今度はカーサイドタープ。その名はカートゥギャザータープ。車とトゥギャザーしちゃうという、ルー大柴先生のルー語を採用しちゃってますね。スランバージャックのロードハウスタープとパッとみ同じっすねぇ。コレは仕様比較してみないと。
DODから新幕登場。ソロキャンプ向けのワンポールテントテントの登場です。コレまでもソロ向けのライダーズワンポールってのががありましたが新たにポリコットンを使用したのがムシャテントになります。
ポリコットンは重量は増えますが焚き火好きにはたまらない仕様ですね
2021年SOTO冬季限定企画の商品が発売されました。マイクロトーチACTIVEの限定カラー登場!専用レザーケース付きのセットの登場!SOTOのガストーチは結構もっているんだけどまた買ってしましった・・・思わず買ってしまう魅力的な誘惑ポイントを紹介いたします。
DODから新たな焚き火台登場。前作めちゃめもえファイヤーは炎を楽しむことに特化していましたが今回は暖かさに特化した焚き火台に仕上がっています。その名はシバレンナ。凍れるキャンプに使いたい焚き火台シバレンナを紹介します。
コールマンの人気焚き火台ファイアーディスクに新色が登場しました。その新色がこりゃまたぶったまげぇ〜金色ですよ。金ピカぁ〜なんだか縁起がいいですね。金運がアップしそうなこの見た目。コレからのトレンドになるのか金色のキャンプギア。
焚き火で使用する道具って無骨でかっこいいですよね!テンマクから登場したステンレスケトル。キャンプの焚き火で使用するために設計されたケトルです。今回は見た目も素敵なこのケトル紹介したいと思います。
クーラーボックスはキャンプに欠かせないキャンプ道具の一つ。この度DODからハードクラーボックスが登場しました。DODの紹介文を見るとソコソコの保冷力とかソコソコの強度とかなんだか控えめな紹介。なんだかDODらしくないなーなんて眺めていたら使い心地最高なヤーツなのでは。コレは逆の意味で自信満々なアピールなのでは。DODが新たにゼロから設計したクーラーボックスの使い心地の良さを紹介したいと思います。
ついにキャプテンスタッグ からもメスティン登場。トランギアメスティンの爆発的人気からダイソーまでもメスティンを登場しちゃうメスティン戦国時代。そんなメスティンブームにキャプテンスタッグ も黙っちゃいない。使いやすさを重視したメスティンをリリースしました。キャプテンスタッグ アルミ角型クッカー。メスティンの上位ポジションを狙った意欲的商品です。
DODから新たな寝袋が発売されました。冬キャンプを狙った商品ね、へーーーーなんて言いながら眺めていたら、ん!!!何じゃこりゃ!!!家の羽毛布団を寝袋に変身させる画期的な寝袋じゃないですか。すげぇヤベェよDOD。名前だけじゃない商品の発想まで飛び抜けた存在感。
tent-Mark DESGNSから大型シェルターが発売されます。これまでキャンプで人気のテント、サーカスシリーズなどを発売していたテンマクからのシェルター発売ということで期待が膨らみますね。テンマクがシェルター作るとこうなる!という特徴的なポイントを紹介してみたいと思います。
![]() |
https://store.line.me/stickershop/product/1134355https://store.line.me/stickershop/product/1134355 |